今週末はオリンピックのおかげ?で7月に移動してきた
祝日で連休だった方も多いのでは?
わたくしも、連休でした。
友だちと外食した日もあったりで、
やっぱりグダグダなIPFデー。
ビタミンミネラル補給に
果物が欠かせなくなり始めました。
桃♪おいしいいいいい。
卵、チーズタンパク質を意識した
サンドイッチ
自宅で食べた夕食は、冷やしうどん
オクラ、梅干し、キュウリ、のり、かいわれ大根、トマト、ツナ
野菜たっぷり
アボカドとゆで卵とサラダチキンを和えただけ。
ハニーマスタード味にして、ペッパーを沢山振りかけてみた
美味しかった。
ゴールドキウイも美味しかった~。
週末は意識してタンパク質を増やし、成功してるけど
脂質や、糖質をオーバーしがち・・・(;'∀')
控えるように設定されているのもあるけど
アボカド一個食べちゃうと、脂質オーバー。
そして、最近HIITなどの激しめの全身鍛える
自宅トレーニングをすることが増えたんだけど
そうすると糖質不足なのか、くらくらする・・・。
運動前の糖質補給、運動後のタンパク質補給。
しっかり意識すべきなのかも。
バナナはビタミンBも豊富で、運動前の糖質補給には
最高の食材なんだそう。
夏になると体がだるくなりがちで
トレーニングもしたくなくなるほどだけど
しっかり動かないと、体も心もなまるのかな?
この連休出かけたときに、友だちととった写真を見て
自分の体のラインがいかにヤバイかを痛感した(;'∀')
やっぱり、筋トレしないと!と反省しました。
体重 58.2kg
体脂肪 28.0%
BMI 23.6%
6月の最後まだIPFを始める前の週末が
体重 59.6kg
体脂肪 31.8%
BMI 24.2%
1キロとちょっと減
体脂肪は結構減ってきていてうれしい。
まだ、すぐ戻るほどの小さい数値なんだけど
このまま順調に1キロずつでいいいし
1%ずつでいいから、確実に結果が出てくれたら
嬉しいな~。