kokoのあしあと

Life is carnival. HSE型HSP元アロマセラピスト。ダイエット10キロ減を目指す、時々美容、時々アロマ、時々おでかけ、資格勉強、HSPについてなど。

継続していけば必ず・・・

 

f:id:happyfunnylovely:20230916124314j:image

体重の数字は横ばい

 

変化なしは悪くはない。

本当にほぼ動きません(笑)

何なの、コレ。

 

 

食事記録

 

ある日のお昼ご飯。

基本の卵賭けごはんに、前日夜の残り物

豚肉と茄子の炒め物とほうれん草

緑茶

 

おかず入れる器に入れて食べました。


f:id:happyfunnylovely:20230916124311j:image

 

久しぶりに食べたメンチコロッケ

茶碗蒸し

野菜わかめサラダ、にんにく茎?芽?

なっぱのお浸し

わかめご飯(にぎりこぶしサイズ)

お茶とお味噌汁(エリンギ豆腐わかめが定番)


f:id:happyfunnylovely:20230916124321j:image

 

めかぶ納豆&大根キムチのコラボが美味しい

茄子とピーマンとおかかのあえもの

肉じゃが、魚フライ(タルタルソースおいしい)

納豆の日は、お米が多くなる


f:id:happyfunnylovely:20230916124324j:image

 

肉じゃがとハムサラダ

卵と菜っ葉のお浸しのっけた丼

緑茶

 

f:id:happyfunnylovely:20230916124318j:image

 

朝ごはんは最近ずっと

家にある果物を小さい器に入れて

コーヒーとアーモンドミルク。

 

お昼ご飯は、

ジップロック弁当と水。

 

 

最近残業するから

お腹すいちゃって、

お菓子つまみ出すときある!

(停滞してんのは、そのせいか!)

 

 

変わりたいモードの波

 

最近、古い写真の整理をしていたら

ロングヘアの私の写真を一杯見つけました。

 

ここ数年間ミディアムでしたが

ロングのほうが圧倒的に

「自分らしい」

と思えたんですよね。

 

自分らしさとは

 

自分らしいって結局

誰かや何かと比較することじゃなく

どの自分もOKの状態のこと。

 

ショートヘアもロングヘアも

どっちも自分だし

 

太っても痩せても私は私。

 

 

 

変わりたい私の背中を押してくれた本

 

ダイエットやヘアスタイルなど

外見の事じゃなく

 

内面から自分を変えたい

ライフスタイルを変えたい

 

と思って

最近読み終えた

「ミラクルモーニング」

という本。

 

朝早く起きるのが目的じゃなく

自分と向き合う時間を朝に作って

よりよい人生を送ろうって本です。

 


f:id:happyfunnylovely:20230916124307p:image

 

私は英語版で読みましたが日本語版もあります!

 

詳細はまた別で記事にできたら・・・。

 

私にとっては朝の時間の使い方を見直す

いい機会になりました。

 

朝起きて、寝ぼけて思考しないうちに

瞑想→アファメーション

ジャーナルアプリを開けて、感謝日記

ヨガ→顔洗って、身支度へ・・・

 

瞑想、アファメーション、ジャーナル

が結構いい仕事してます。

 

自分の目的がはっきりするし、

実現したいことがわかる。

日々の「すべきこと」に埋もれてしまう

本当にしたいことが見えてくる。

 

日々色々な思考に埋もれて

見過ごしてしまいがちな事に

毎朝立ち返って、一日を穏やかにスタートできる。

 

 

 

もう秋もすぐそこ

読書の秋、食欲の秋、美しい季節がやってくる~

ダイエットが順調にいきますように

残業続きで力出ない

f:id:happyfunnylovely:20230910171743j:image

 

ここまで毎日残業が続くのは

2,3か月なんですが

段々余力がなくなってきております。

 

先月に仲良くしていた同僚と

ぶつかっちゃったんですね。

余裕がないと不要な争いを生む。

物の見方が偏って

考える余裕もないから

受け取り方をミスって

 

結果、誤解だったんですけども。

 

 

仕事するのに手いっぱいになっても

全然いいことないなって

学んだ夏でした(笑)

 

だからね、

やっぱり余裕は持たないと。

人も自分も傷つけかねない。

 

私はその誤解が引き起こした事件で

悔しくて悲しくて

今までピンと張りつめていた

プレッシャーとかなんとかしなきゃっていう

責任感と緊張感の糸が切れて

 

大の大人なんですけど

カフェテリアで一人で大泣きしました

(笑)

 

自分の気持ちも余裕がなかったので

何もしない時間を作って

ただただ本を読んだり

笑えるYouTubeチャンネルみて笑って

過ごして。

ちょっと話する機会があって

仕事で煮詰まってるなんて話をしたら

自分が求めていることや

余裕がないことに気づけた。

 

ふぅ~

 

そこから数日後

その同僚とは仲直りできました。

傷つける気持ちがなかった事知ってたけど

私も受け取る余裕がなかったから

ごめんね、と思いました。

 

なんだろうな

今の職場でこんな風に受け入れあって

許しあえて、共有しあえ鼓舞しあえる同僚に

出会えたことだけはマジで感謝。

 

 

そんな余裕がない日々で(笑)

一時期食欲も落ちましたが、最近は戻り(笑)

そこそこの量食べて過ごしています。


f:id:happyfunnylovely:20230910171740j:image

 

 

残業で帰宅が10時過ぎることも多く

ご飯とお風呂で12時くらいになるので

本当に運動はできてません。

朝は寝坊することなく起きて

ストレッチや簡単なヨガポーズだけできてるけど

ダイエットじゃなくて、

ただ、すっごいからだ凝り固まってるから

ほぐしたいだけ。

 


f:id:happyfunnylovely:20230910171747j:image

 

残業したけどそれでも早く帰宅した日だけ

フォームローラーで肩と首をほぐし

足をほぐして終わりです。

湯船につかる日も少ないわ・・・。

 

あともうちょっとで落ち着けるかな?

がんばって乗り切ろ

 

 

リバウドした夢を見た

 

f:id:happyfunnylovely:20230910092557j:image

 

あれから停滞期来てる

 

私のダイエットに停滞期があるのか

疑問なんですが

体重がステイしているのは

間違いないです。

 

 

www.nobinobi-everyday.work

 

ずっと忙しくて自宅トレもできてない。

先月は夏バテだったのか

食欲減ったけど

今は戻ってる。

 

でも、仕事が忙しいおかげで

間食しなくなったのが

本当にいい事だわ。

お菓子もらっても

食べる暇ないもんね。

 

 

先日は気晴らしに

旧友にあってきました。


f:id:happyfunnylovely:20230910092548j:image

美味しいパンケーキ食べて

近況話して。

すっごい穏やかないい時間を過ごせた。

 

めちゃくちゃ息抜きになりました。

 

 

そういえば、最近夢を見ました。

 

「せっかく痩せてきてたのに

結局、戻っちゃったね」

 

と言われて

 

「え、太った?」と聞くと

「うん。太ったよ」

 

って言われて、ショックを受ける夢です。

 

 

どんなメンタルなんだろう(笑)

 

 


f:id:happyfunnylovely:20230910092554j:image

 

確かに数字動いてないし

体も動かせてないし

ダイエットの意識はあるものの

思うように減らないからかな。

 

最近は、胃痛で朝の4時に目が覚めて

我慢できず胃薬を飲んで

椅子に座りながら朝5時前に

ベッドに戻った日もあったなぁ。

 

あの、胃痛は一体なんだったんだろう。

 

 

 

 


f:id:happyfunnylovely:20230910092551j:image

 

 

 

 

 

 

メルカリに頼りすぎない!

f:id:happyfunnylovely:20230903152956j:image

 

メルカリ活用してますか?

 

今アプリで簡単に不用品を出品できて

大助かりですよね!

 

私も状態がいいものは

出品しています。

 

数年ほど継続していますが

最近、ずっと売れない物は

どこまで置いておけばいいのかな?と

思うことがありました。

 

 

 

f:id:happyfunnylovely:20230903153716j:image

 

 

 

 

メルカリに出す理由

 

お小遣い稼ぎにもなるけど

不用品をきれいな状態で処分するのが

もったいない

 

そういう思いから出品をしています。

 

自分で値段を付けられるのもいい!

 

 

 

ながい期間売れない時

 

ずっと出品していて

自分でも忘れてる頃にバタバタと

それらが一気に売れて

ほっとする。

 

あまり気にしていなかったのですが

最近は折を見て出品するため

 

メルカリに出している者たちを

収納しているスペースが目立ち始めています。

 

 

価格設定や、タイトルを見直したり

季節外れのものは出品を停止したり。

 

 

見切る潔さも必要かも!

 

売ることが目的じゃないんだった!

 

今も持ち続けている状況が

スペースが無駄だ!と思いました。

 

なので、季節外れになって

昨年のシーズン中も売れてないものは

潔く自分の手で処分することにしました。

 

 

 


f:id:happyfunnylovely:20230903152953j:image

 

まとめ

 

物には終わりが必ず来る

 

 

買う時にそこまで考えずに買っていましたが

断捨離、メルカリ出品、不用品処分

これらを日常的に行っていると

 

徐々に、モノを購入、所有することに

慎重になってきました。

 

 

自力で古着や、古本屋に売りに行くと

二束三文にもならないです。

 

なんならそこまでの交通費のほうが高い(笑)

メルカリ出品なら自宅からスマホで楽々。

 

郵送にかかる諸費用も混みで

自分の納得できる価格を設定できる

 

キレイな状態で、

まだ使えるものならなおさら

処分するのは心苦しい・・・

 

そんな思いを解決もできます。

 

ただ、見切りも必要!

私が販売に向いていないだけなのかも(笑)

ですが、多くの商品、多くの利用者

そりゃ、埋もれて全然魅力的じゃないものもある!

時代遅れの商品も出してたりするから

(やっぱり実力不足!)

 

なので、潔く処分。

 

しっかり「断捨離」して

暮らしをスッキリさせていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 


f:id:happyfunnylovely:20230903152959j:image

体重の増減はコスパ悪い

f:id:happyfunnylovely:20230903153607j:image

 

 

痩せてきた楽しみ

 

痩せてきて、

数年間眠っていた服が

少しずつ再始動。

 

蘇らせることができて幸せ。

 

今までジャストサイズだったものが

大きくなって着れなくなりそうなものも

ちらほら

 

 

サイズ変わる時に気を付けていた事

 

私の場合、手術の説明の段階で

 

「手術後はたいてい皆さん太ります。」

 

と、言われていたのですが

 

ここまで太ってしまうことは

主治医も私もまさに

 

想定外

 

 

 

むくみ期→脂肪増大期(正式に太る)と経て

この間も開腹手術の傷跡はずっと痛いし

お腹に圧かけるのが不快感&痛みで

着られる洋服の形状は限られてました。

 

この期間中に買い足したものは

  • エストマークしないワンピースや
  • ちょっとゆるいシルエットで着るタイプのものや
  • フリーサイズでM,Lサイズとなっているもの

 

ゆくゆくは、痩せないとと思ってたから

痩せても着られる服を選ぶようにしてたので

パンツやサイズを選んだもの以外は

この先も着られそうです。

 

眠っている服たちを全部復活するぞ

 

まだ復活できない物があります。

次の目標を達成するころには

入るだろうか・・・・

 

元々体重の増減がある方なんですが

洋服のサイズが大幅に変わるほどの増減は

やっぱり罪だなぁ・・・と思うわけです。

 

年齢や時代とともにトレンドや似合うものに

変化はあるので、ずっと同じものは使えないけど

サイズの変化が一番もどかしいですね。

 

ダイエット成功&体重維持。

 

大人年齢にもなると、

維持が難しくなります。

 

自分にあった食生活や運動習慣を見つけないと!

 

 

 

 

 


f:id:happyfunnylovely:20230903153611j:image