もう5月終わる
焦りだした5月。
結構ヤバイですよね。
10月だよ試験。
参考書も何周もして、
最近は動画見だして
昼休みも有効活用していましたが
焦りが止まりません!
(落ち着け)
過去問題集の出番だ!
有難いことに、
すでに検定合格している方が
過去問を何周もやるほうが早いと
教えてくださったので、さっそく。
問題の範囲が広すぎるので、
過去問を解くのも、
少しコツがあるようです。
正解率は
50パーセントちょい。
(笑)
参考書を何周かして
メモしてくらいの状態じゃ
こんなものですね。
ここから繰り返しやって、
知識を固定していく作業だ!
暗記しないといけない事
ある程度体系化しないと
点 と 点 のバラバラ状態になっていること
も、気になるけど
文法と聴解も
複雑な気がしている。
過去問は結構サクサクできる感じなので
こっから、文法の問題集を解きまくろうと
思いました!
よし。
頑張る!
是非、応援お願いします