ほとんど忘れかけているんですが
アロマセラピスト
だったんですよ。
精油の知識も、
資格取得で頑張って得た知識も
使わないと薄れていきます( ;∀;)
現在進行形
コロナの間に
手持ちの精油30個くらい一気に
廃棄しました。
使用期限ってあるからね・・・
仕方ないんです。
今年に入ってから、
手作りする機会があって
以降、
少しずつ精油を新調しなおしてるところ。
アーユルヴェーダの本を購入してから
マッサージは要だってことをしって、
自分で作ればいいじゃん!ということで
作成してみました。
じゃん!!!
45mlだったかな。
自宅に残っていた遮光ビンがこれだけだった
小さいけど、長く置いておくより
新鮮なうちに使い切るのが一番いいのです。
まだ手持ちの精油が少ないので、
選択肢もないのですが(笑)
今回は使用したのは
・スイートアーモンドオイル40ml
・ラベンダー5滴
・フランキンセンス4滴
・イランイラン2,3滴
(ちょっと漏れてきてカウントできない状態になりました)
ラベンダーは鎮静効果とリラックス目的
フランキンセンスは保湿、
アンチエイジングの効果もあるし
ホルモンバランスを整える働きもあります。
イランイランは私が個人的に好きな
甘くて官能的な女性らしい香り。
リラックス効果もあります。
ちょっと大人のいい香りになりました。
スイートアーモンドオイルがこっくりして
お肌にす~~っとなじむので、べとつかないのに
保湿力は抜群なので、全身に使えます。
冬はお肌にとっても過酷な季節。
リラックスしてほぐしてあげて、
癒してあげたいですね。
次は
柑橘系とジンジャーやブラックペッパーで
血行促進、うっ滞除去(むくみの緩和)
のマッサージオイルを
つくってみたいなぁ~。
会社の近くに、
ニールズヤードと生活の木が入ったビルがあるので
すごく助かります。
店員さんがとても知識が豊富で、
使い方とか本当に参考になります。
スイートアーモンドオイルをどうしても使いたくて
生活の木に行ったのに、買ってなくて( ゚Д゚)
無印に売ってました。
私はちょうど中間のサイズにしましたが
一番小さいので700円しなかった。
ホホバ、スクワランも基材になるし
そのまま保湿ケアにしてもいいので
お勧めです。