ミディアムさん向けスタイリング
ロングヘアからショートヘアまで経験あるのですが
ロングヘア歴のほうが長いせいか、
ミディアムの長さのアレンジってよくわからん←
ちょうど26mmのコテが壊れ、
ストレートアイロンの質が低下しているようで
髪がパサパサな仕上がりになる。
仕方なく、
ロングヘアで愛用していた
32mmで何となく仕上げてました。
SALONIA ストレートヘアアイロン 24mm グレー
26mmのコテにするか、
ストレートアイロンにするか
迷った挙句、
使い道の幅が広いストレートアイロンにしました。
口コミの評価が限りなく5スターに近く、
評判がいい上に
お値段も3000円ほどとお値打ち。
もしかして?と思ったけど
今使うと髪の毛が「パッシパシ」になる
既存のアイロンと同じものでした(笑)
もう何年も経過してるので、
確実にいいものになっているはずですが!
商品の仕様について
既存のホワイトのほうは、
プレートがセラミックで
ひっかかりにくい仕様でアレンジしやすいタイプとのこと
今回購入した方は、プレートがチタニウムで
滑らか&耐久性の良い仕様で、しっかりスタイリングできるそう。
ダイヤルで温度設定ができ、
最大230度は同じなんですが
以前よりうんと早く、あたたまります。
髪に優しいマイナスイオン機能も搭載しているらしい。
1年メーカー保証や、海外でも使用可、
持ち運べる耐熱ポーチ付き。
使ってみた
本体は熱くなりにくいので
コテと違って、首元のやけどの心配ないところは
ストレートアイロンのメリットかなと思います。
元々ドライな髪質&くせ毛なので、
その髪質を生かしつつ、ナチュラルに見える範囲での
スタイリングが好みなので、温度は140度くらいにして
ストレートにしたいときは180度くらいにしてと
使い分けています。
140度だと低温だし、コツがまだつかめていないせいか
物足りない感じもあるのですが、硬めのバームをつけると
しっかりした感じが出るので、アリかな?
結局のところは、26mmコテも買ってしまいそうな予感←