kokoのあしあと

Life is carnival. HSE型HSP元アロマセラピスト。ダイエット10キロ減を目指す、時々美容、時々アロマ、時々おでかけ、資格勉強、HSPについてなど。

待機が延長になりました~

 

f:id:happyfunnylovely:20220725134331j:image

 

 

自宅で悠々自適な待機ライフ

と思いきや、

 

一つ屋根の下で家族全員規制される生活

かなり「ストレス」ですね。

 

自由って素晴らしいです

ハイ

 

家族内では対処方法とか、

感染対策方法とかで意見が対立して

険悪になったり、

 

外出禁止と言われてるけど

強制じゃないだけに

ちょっとそこまで、と

出かけてしまうパターンも・・・

(大きな声では言えないですが)

 

家族内でのバトルが勃発することこそが

想定外です。

 

 

口角炎に悩まされる日々

とうの私はというと、

バトルから逃げる日々(笑)

 

そんなことより、

 

待期期間中に発症した

口角炎」が治らず、てんてこまい

 

 

 

f:id:happyfunnylovely:20220725134341j:image

たまたま持っていた口角炎用の薬を

使いまくっています。

一向になおらんが・・(-_-;)

 

 

f:id:happyfunnylovely:20220725134348j:image

 

ストレスかな?←

 

口角炎の原因は、

ビタミン不足とか栄養不足とか

生活リズムの問題とか、

胃腸のトラブルとか菌のせいとか

 

 

いきなり待機ライフが始まったものだから

なんだかだらけてしまう毎日で、

リズムは徐々に狂ってるのも事実。

 

何とか立て直したいな。

 

定期の期限とかスケジュールとかの問題も

ふと気づいたけど、

定期券更新しないとだし、

スケジュールも締めないと

お給料出ないし?

 

色々契約関係のものが滞っている・・・(;'∀')

 

今回、

1回目より待期期間が短いので、すいている平日のうちに

それらの対処に当たれそうで、ホッとしました。

 

仕事に復帰するのは8月入ってからですが・・・。