NO BUY ? LOW BUY?
YOUTUBEでこんなネタの動画を沢山見たんです。
殆どの人は、ジャンルを決めてやっていて。
例えば
コスメ、洋服は1年買わないのように。
お買い物大好き!な私がチャレンジを決めた理由
たまに自分でも病気かと思うほど
お買い物が好きです。
多分、所有欲が強いのかなぁ。
とりあえず欲しいんですよ!
(すでに病的なセリフ(;'∀'))
センスのいい人って、
選ぶ力があるってことに気づき
自分もそうなりたいなと思うようになり
タイミングよく見つけたこのチャレンジ。
お金の事だけじゃなくて、
選び取る力も身に着けたくて
今あるものを大事にする感覚も身に着けたい。
勿論お金の使い方も同じように
優先順位を付けるとか、
計画を立てるとか、
やっぱり選択力は必要。
買うことをやめることで
一旦リセットするような感じ。
私のルールを考えてみた
- コスメ(基礎化粧品を除く)を買わない
- 洋服を買わない
- オンラインショッピングを控える
- 週末断捨離活動
基本的には
「買わない」ことが前提
です!
振り返ると、欲のままに
「かってしまえ~~」
と大盤振る舞いしがちなのが
コスメと洋服で。
しかも
オンラインだともっと
鈍感になりがち。
それを戒め、改めるために
ルールに真っ先に入れました。
来年の4月に何が見えるだろう
難しすぎないルールにしたのですが、
気が緩み、そのうち
「ま、いっか~」
となりそうで怖い・・・(;'∀')
限定的なルールにすることで
たった一年!
と、乗り越えられたらと思っている。
やると決めたのは3月で、
まだスタートしたばかりなのに
もうすでに2個くらい、
物欲と闘いました(笑)
すごすぎる自分の欲(恥)
一年で何が見えるかな?って
期待する部分もある。
毎月何も買わないでも幸せで
今あるものに感謝できているかしら。
もっと手元にあるものを
大事にできる自分になっているかしら。
使い切って持ち物がへって
自分のこだわりが明確になり
無駄な物欲が消えているかしら。
そんなことを思いながら
頑張ってみたいと思います!