なかなか結果が出ないダイエット中のKOKOです。
何か新しいことをしないと
痩せないんじゃないかと思って
筋トレするぞ、ジムに通うぞ、
お菓子やめるぞ、ごはん減らすぞ
など色々トライしたくなりますよね。
最近思うのは
何をしないかを決めることのほうが
重要じゃないかということ
人は変化に弱い生き物です
新しいことを始めることも、
今の当たり前を、やめることも
変化です。
人は安定を求めるようにできているらしいので
人は、変化には弱いはず。
新しい情報、新しい習慣を身に着けるより
今当たり前にやっていることの中で
自問自答してみる。
太る原因になっているものはないか?
自分に実はあってない食生活ではないか?
これは、本当に好きで食べているか?
今、お腹すいているのか?
やめてもいいものがあるんじゃないか?
この習慣手放したほうが、体が楽にならないか?
これをやめたら時間に余裕ができないか?
これが実はストレスの元なんじゃない?
不要なもの、今の自分に良くないものを
手放してしまうのも
また、変化。
今のまま、増やす変化より
今をよくするために、棚卸をし
しないことを選択する変化を考えてみる。
ダイエットのとらえ方にも変化
ダイエットを一時的なイベントにしない
食事の工夫や運動などを選ぶときに
この先何十年後も、
やることか?できることか?
自問自答してみる。
生活に根付かないものは、結局
長く継続できない。
そうするとますます、
無駄を省く、捨てていく考え方のほうが
うまくいきそうな気がしてきました。
選択することは捨てることなのかな
何かを選んだら、
もうそれ以外の選択肢は捨ててしまう。
そのほうが、迷いが消え気持ちが楽です。
選択肢をいつまでも気にしながら、
選んだことが正解かどうか迷い続けるほうが、
しんどいはず。
手放すものを決めたら、
もうそれは捨てる。見ない。
存在しないと思い込んでみる。
私が捨てたもの
お菓子全般
ジュース、甘い飲み物
コンビニ
夜更かし
昼寝
カフェオレ
テレビ
ダイエット中に
お菓子?ジュース?
ばかやろう!!
と、怒号が飛んできそうだけど (;'∀')
コンビニやスーパーに売っているお菓子は
ダメに決まってるよ!
コンビニは全部定価だし、損だよね。
手軽に立ち寄れて、つい色々買っちゃうの・・
危険な便利すぎる場所
夜更かしと昼寝については、
まだ体力が戻らない中、
休息が必要なのか、
ただの睡魔なのか判断できなくなっていました。
思い切って休息を我慢し、
その分夜きちんと寝ることにしてみたら
休息なくても夜たっぷり寝ることができるように
なっていました。
ゲームとかテレビとかのだらだらタイムは
夜の時間。
ほっとする時間でもあるんだけど、
何もしないで
だらだらと過ごす暇があるなら、
運動しなさいよ!
ジムいきなさいよ!
ストレッチでもしなさいよ!
あ~
夜更かししてると、
ろくなことしない!!
ってことで、もういっそ
やることなくなったら、寝てしまえ!
上質な睡眠、たっぷりの睡眠時間で、
成長ホルモンは沢山分泌されて、
お肌も体も修復バッチリ
心身ともに、
ダイエットにも耐えられるコンディションを
キープできるというわけだ
太る理由は人それぞれ
ダイエットの方法も5万とあるし
正解って一つじゃない。
太る原因だって人それぞれで、
どれか一つってことじゃない。
自分にとっての正解を選ぶには
自分の生活を全方位からじっくり観察し、
太る原因を探してみる。
そこから無駄な習慣や、太る要素が
見えてくるかもしれない。
少しずつ自分が快適に続けられるように
工夫して、排除していった先に
まったく新しい健康習慣を身に着けて
二度と太らないかもしれない。