ダイエット
腸活はダイエット成功のカギ! 一日5000歩歩け~ 朝食は抜くな~~! 日本人の腸にあった食事を意識すべし~! 腸活具体策! 腸活はダイエット成功のカギ! 先日、ダイエット師匠に 「腸活をすべし!」 という、アドバイスをもらって ピッタリな本を見かけた…
昨日のチートデイ(炭水化物祭り)のあと 今日の食事 チートデイは気持ちが緩むかも 翌日の体重の変化 昨日のチートデイ(炭水化物祭り)のあと 昨夜の体重測定ですでに体重増加 せっかく痩せたのに・・・うぅぅ( ;∀;) 59.5キロをはじき出しましたとさ。 …
正しいチートデイとは 炭水化物祭りの食事記録 一旦増量するらしい 女性はホルモンの影響で停滞期を経験しやすい 先月一か月、ほぼ体重も体脂肪も変動がなかったので 先週チートディ!しました。 www.nobinobi-everyday.work 正しいチートデイとは PFCバラン…
今週は免許の更新で一日休むし なんだかダルイ一週間(まだ半ば(;'∀') マクドナルドを堪能してからの食事 順調にビタミン取れていたのに、少なかった。 デジャブ出現な朝ごはん 最近お気に入りのキムチ納豆な 朝ごはん なんか数日これ。 同じ日かと思うほど(…
先日、2か月目やってみて 数字が固まったかのように 動いていないと報告しました。 チートディやってみたよ 気持ちもリセットできた チートディやってみたよ 普段通りに食事していても2週間以上 数字が動かない時、停滞期見たいです・・・。 チートデイとは…
PFCバランスを考慮した食事を意識しだして 大体二か月目、経過するころです。 微妙に、 中だるみ気味・・・←早いって 最近の朝ごはん 最近のお弁当 え、動かなくなった数字 最近、また新しい情報を得ました 最近の朝ごはん OIKOSが一番どこにでもある ギリシ…
先週、 ちょっとした事故で指の関節をいためまして 右手でして、かばえなくて、 なんか色々何もしていません← 週末の記録 最近果物たくさん買い込んでいます。 ビタミンたっぷりで、あすけんに褒められる♡ サラダ、えのきわかめ豆腐の味噌汁 ビビンバ 果物た…
お盆休みはいつの事やら・・・・ 遠い目・・・・ 今日の食事 ご飯がちゃんと撮影できずでございます。 最近、朝食が手抜き。 朝起きて、何を食べるか頭が働いておりません。 果物とタンパク質をとろうと意識している様子 お昼ご飯も相変わらず。変化なし。 …
生理も終わりに近づき、生活の乱れも元に戻ります。 生理期間中はどうしても、普通に過ごすのが難しい・・・。 だるさ 異常な眠さ なぞの食欲(あったりなかったり) ピークを過ぎると急に落ち着きだすという・・・。 落ち着きを取り戻し始めた今日の食事。 …
生理前はとにかく眠たくてダルイ・・・。 何をしても体重は減らない期間です。 今日食べたもの 今日のあすけん 二か月目の計画見直し! 方法についてのアドバイスは以下の通り 今日食べたもの 朝食は 忘れていたアメリカンチェリーを残り全部。 ヤクルトとプ…
腰をやらかしそう 最近糖質が多かったみたいで・・・ 今日の食事記録 夜はお米ぬき。 腰をやらかしそう お盆はずっと大雨って聞いてから じゃ引きこもって、掃除しよう!ということで 普段なかなか開けない、取説ファイルの整理、 本棚、空箱、ストックの引…
今日は朝からどうしても済ませたいお買い物があって 早起きするつもりが寝坊。 急いで出かけたら、時間を間違えていて40分くらい 待ちぼうけ致しました・・・(;'∀') 寝坊してなかったんやな・・・・汗 今日の食事記録 今日の朝ごはん! ヤクルト、savasカフ…
本日の食事 朝食は ヤクルト1000、oikos お昼は キャベツ、トマト、ハムのサンドイッチ savasバナナ味 バナナ(重複w) 夜は お寿司~~ そんな本日は、脂質が不足。 毎日のバランスがいいほうがいいですが 毎日単位より、週ごとくらいでバランスよくい…
今日は朝は食欲がなかったので、 小さい林檎を半分、ヤクルト1000、savasバナナ味 お昼は珍しくお豆系 小松菜とエリンギの炒め物 サケおにぎりとキムチ 夕食前に、あすけんで現状確認してみたら 糖質だけ既に適正だという。 な・・なんで??? お米?ヤ…
そんな連休の食事記録 ベニファー復活!! ジェニファーのエイジレスビューティーの秘訣 PFCバランスを考慮して、 キッチンに立つことも増えた最近。 時短のレシピを探すのに スマホとにらめっこも習慣になりました(笑) そんな連休の食事記録 連休中におでか…
木曜日の仕事帰りに金曜日に向けて準備しに行けたんだけど 手抜きで久しぶりにチキンバーを買いました。 朝から塩気がきつくて・・・ 吐きそう 木曜日で手抜き気分だから、朝から何もしたくない状態で 野菜もなく、ゆで卵、savasと タンパク質のみ(笑) アメ…
朝食はいつものゆで卵、おにぎり、ブロッコリー アメリカンチェリー美味。 ランチは最近ハマったギリシャヨーグルト 今日はバニラ味を試しました。 ベリーより、バニラのほうが涼しい感じ。 さっぱりしてるというか、食べやすくて気に入りました。 夜ごはん…
先日初めて食べた、イーセイ スキルっていう ギリシャヨーグルト。 再び見つけたので、即購入しました。 これで15gタンパク質取れるの すごいと思う。 高いけど、混ぜなくても味ついてるし美味しい。 oikosよりコックリした感じで、少し喉乾く(笑) 毎日の…
もう何度目かの週末IPFデー。 でも、朝はボケてて、忘れてることが多い・・・ 反省。 おにぎりとゆかいな仲間たち。 これで、あすけんでは糖質おおすぎるよ! と指摘されてしまいます。 熱いのに、卵スープ飲んで、ちょっと後悔した・・・。 昼食は、 セブン…
昨日は、朝から糖質オーバーして焦ったり 筋肉痛でトレせずに早寝したりと 調整の昨日 今日は、しっかり挽回できました! \(^o^)/ PFCバランス、初めて全部適正! 朝食は、もずくスープ わかめおにぎり(最近、小ぶりにサイズ変更)に韓国のり キムチ、ゆ…
今日のPFCバランス 結果的に、タンパク質が50gも不足 他は適正。 朝から炭水化物多すぎちゃって、あすけんに叱られまして ヒヤヒヤしました(;'∀') 今日はグラノーラにしようと思っていたんだけど チョコクロワッサンを食べてと言われ・・・ 計算ミス。 グ…
PFCバランス表示をするようになった あすけん。 大体、糖質多くなりがちで、 バランスが整うのは難しく 摂取カロリーもコース設定どおりにはなかなか・・・。 でも、今日健康度ってやつで 始めて、ほめられました(*ノωノ) 炭水化物過剰なのに(笑) カロリーがい…
今週末はオリンピックのおかげ?で7月に移動してきた 祝日で連休だった方も多いのでは? わたくしも、連休でした。 友だちと外食した日もあったりで、 やっぱりグダグダなIPFデー。 ビタミンミネラル補給に 果物が欠かせなくなり始めました。 桃♪おいしいい…
PFCバランスの次に、摂取カロリーをどうするか? という事が課題になりまして、設定するにあたり TDEEというのを知るといいと聞きました。 TDEEの計算 - 高精度計算サイト URLこちら↑↑↑ 私の場合は、TDEEが1769Kcal これを下回ることから、始めるということ…
待ちに待ったお昼は 卵二つとブロッコリー、冷凍シーフードミックスを 炒めて、ニンニク少しごま油と鶏ガラの素とともに混ぜ混ぜ炒めたもの! なんなんだろうか。 そして久しぶりオレンジ 食事がお水と共にできるようになりました。 前は絶対なかったんだけ…
今回は忘れませんでした。 週末IFPデーです! www.nobinobi-everyday.work 朝食は ゆで卵、バナナ、ヨーグルト 水だしコーヒーにアーモンドミルクを入れて。 お昼は近くのスギ薬局へいって物色してきました。 食べきりサイズのきんぴらごぼう 厚い玉子焼き(…
今日の朝ごはん 昨晩、親と栄養の話をしていて 日本人はやっぱり煮炊きもので栄養取っていたよね。 塩気はあっていそうだけど、やっぱり砂糖とか乳製品は 日本人には合わないんだろうな なんて話をしていましたので、今朝はさっそく 茄子の煮びたし。しょう…
今日は試しにかったもずくスープが めっちゃ美味しくて♪ いい朝のはじまりでした。 あとね、ジャバンのり。 べたべたになるんですけど、調理不要の味ノリ。 これも買ってよかった。えごま取れるし お昼は、こちらも通りすがりに見つけた 新しい味のSAVAS。 …
週末はもう気持ちが休みに向かって 燃え尽きかけてるから どうも気が緩んで、忘れる。 らしい。 思い出して、今日のランチはセブンの 枝豆 開けてそのまま食べれるのが良い。 味も量も申し分ない! 食べかすと、オレンジ すごい画 ww オレンジは甘くて瑞々し…
先週末から唐突に始めた新しい食事法。 三日坊主で中途半端に終わりませんように・・・ (他力本願w) www.nobinobi-everyday.work 週明けは普通の食事に戻りました。 家族が前夜買ってきてくれたドーナツ 一番食べたらダメなやつ ですが、断れず朝食になり…