kokoのあしあと

Life is carnival. HSE型HSP元アロマセラピスト。ダイエット10キロ減を目指す、時々美容、時々アロマ、時々おでかけ、資格勉強、HSPについてなど。

ダイエット

4月もお疲れ!

気持ちのいい春のあおぞら。 いい青色だ! 最近のおうちごはん 夜ごはんはやっぱり お肉とか油使う料理が多いのが 避けられないので、 朝と昼調整強化中。 朝と昼はタンパク質を増やしたいな 最近、パルテノのプレーンヨーグルトに バナナ、りんご、はちみつ…

TWICEコンサート全滅で落ち込む最近と食事

タイトル通り TWICEのワールドツアー全滅しました。 新参者なので先行も3次枠しかないし そのあとのチケボ先行と 最後の抽選枠と3度。 全滅 でも、落選したけどグッズ買ってる人もいたり 楽しみ方は千差万別だなぁ~と。 よく考えたら彼女たちは海外アーティ…

WBC優勝おめでとう!

WBC沸きましたね 美味しいパンに浸った最近の食事 なかなか下降線辿れない WBC沸きましたね 野球の事は 全然知らないんですけど(笑) うちの家族はもともと 「翔平ちゃんかわいい」 と、大谷選手が大好きで 帰宅後もWBCの話題はよくでてました ヌートバー選手…

最近の朝食

春めいてきました最近の食事 久しぶりに1日おきくらいで ギリシャヨーグルトを朝食に。 果物の果糖は朝食の時間帯なら 脂肪になりにくいそうです。 バナナの糖質も朝のエネルギー源になるし ギリシャヨーグルトは高たんぱくだし 果物の酵素も期待しておりま…

数字ではわからない体の変化

それは突然 体重測定は不定期なう 最近の気づき 感覚が一番? まとめ それは突然 厚手のニットや真冬の洋服を片付け、 1年ぶりに春物を少しだけ出しました。 去年の春、微妙にきつかったり ギリギリだったようなやつも着てみて、 どのくらい「まだまだ」なの…

最近のご飯

最近の食事 久しぶりの熱々石焼ビビンバ ランチで、ワイワイおいしく いただきました。 私は小麦粉より、米! パンもあまり食べないですが、 最近の休日はパン出番多め こんなハムチーズトーストや 野菜のっけたり、たまご乗せたり。 かと思えば、久しぶりの…

オーバーワーク

ずっとオーバーワーク 最近の食事 運動できてない 息抜きもしていこう ずっとオーバーワーク 昨年からずっと残業続きで、 体力も気力も低迷中。 やっぱ忙しくてやばくなると、 余裕がなくなっちゃって 小さなことで すっごいダメージ食らった気になったり 大…

気合いを梃入れ

体を動かすことが日常的になってきた。 自宅トレに適したツールをアプデしました。 ヨガマットを新調 筋トレツール 新しいツールでモチベアップ? まとめ ヨガマットを新調 正月休みは毎日ヨガをしていたのですが 使用中のヨガマットは、薄いのか膝が痛い。 …

栄養満点なずぼらご飯にはまる

正月が過ぎたら 栄養満点ずぼら飯にはまる 大掃除ついでに模様替え 買ったものは・・・ 正月が過ぎたら 次に楽しみなのが 七草がゆ 今年は色々材料不足で・・・ なんちゃって七草がゆになりました。 栄養満点ずぼら飯にはまる 生卵に醤油をかけて食べる たま…

代謝を上げて消化力を高めてくれるスパイスを味方にするのだ

正月太り? そんな最近 スパイスの力とは 今年もダイエット 正月太り? 正月休みの間の食事は意外と 暴飲暴食はせずに済んでます。 まぁ・・元旦は贅沢な感じで 天丼にお寿司と続きましたが・・・。 正月休みの途中に どうしても仕事に行かないといけなかっ…

ダイエットの結果を早く、確実に出したい!

健康で元気でいるための知恵が必要 食事が8割。本当に食事だけでいいのか? 効果を出すには運動が必須なんだ 老けない美魔女は全員やっている ダイエットのためには何運動? 一緒にやろう?おすすめ筋トレ動画(無料) まとめ 健康で元気でいるための知恵が…

動くしかなくなりました。

悲しいお知らせ 体脂肪じゃなくて、中性脂肪 解決方法 運動不足の解消は即効性に期待 余談 悲しいお知らせ 先日の健康診断の結果を受け取りました。 全体的に健康体でして、 ホットしたんですけども 1つだけ、 劇的にランクが悪いところがありました。 中性…

デトックス習慣でダイエットも加速?

アーユルヴェーダにおける毒 アーユルヴェーダに学ぶ!デトックス方法4選 ①味覚を取り戻す ②体力の半分運動する ③ヨガ(瞑想) ➃オイルマッサージ まとめ 毒を出すとは デトックスって言葉はよく聞く。 デトックスウォーターなんて しゃれた言葉も流行った…

ジップロック弁当 スクリューが使い勝手良い

通勤荷物を身軽にしたくて 使い勝手が良すぎるジップロック ジップロックはスクリュータイプが一押し! まとめ 通勤荷物を身軽にしたくて ずっとお弁当箱、をもって出勤してたけど 同時にお弁当箱をもっとシンプルにしたかった。 それで出会ったのが ジップ…

前の食事が消化されたら、食べてよし

ダイエット目的での食事量の目安がわからん とぶつぶつ言い続けている私。 少し前に、胃腸の調子を崩して以降、 なんだか「胃痛」が尾を引いている様子。 胃痛>食欲 おかげさまで、 間食もしないし、甘いものもなし ご飯の量が大幅に減っています。 消化力…

食べすぎの物差しください

腹八分目とは ダイエットにおいて、 食事の量とかカロリーをコントロールする 必要があるんだけど、腹八分目ってどんだけ? ダイエットにおいて 私が思う以上に、細い人は「食べない」。 ダイエットに成功している人たちも 私が思う以上に「食事の量を減らし…

セルフかっさマッサージ

秋冬で肌も乾燥し、保湿が必要な季節がやってきた 大小そろえたかっさで、セルフマッサージにはまってます。 ずっと首のコリが取れずツライ(泣) 首の前も後ろも、ゴリゴリとかっさで流してます。 日中はデスクで指でもゴリゴリつぼを刺激中 一時的に楽にな…

歩き始めた秋

秋がやってまいりました。 日中もカラッと晴れて、汗ばむ陽気の日もあるけど 朝晩はグンと冷えて「秋」だなぁと感じる今日この頃。 ウォーキングを再開 ちょうど汗もかきにくく、寒すぎない気候で 仕事帰りの気晴らしもかねて、地下鉄の駅4駅分 歩いて帰っ…

助けてぇ~。

体がガッチガチ 入院することになってから何年も使用してなかった マグネループ再開しました。 ヨガとかストレッチしても追いつかないほど 凝る。 なぜ?? かっさ欲しい! 先日、小さいサイズのかっさを買いました。 オイルと一緒に、小さいかっさも買った…

スクワットの思いがけない効果!

スクワット強化中! ダイエット中の効果的な筋トレ部位として 背筋、太もも、胸、お腹 と聞きました。 スクワットは正しい姿勢を意識して やってみると実感しますが 腹筋やお尻も使っていて、 コアを鍛えている気もします。 スクワットは一つじゃない! ずっ…

アーユルヴェーダのセルフケアを学べる本

ちらちら気になっていたアーユルヴェーダ。 私の体質は知っていたけど、生かし方がわからなくて。 本屋さんでいくつか立ち読みして選んできたよ! 私がきれいで幸せになるアーユルヴェーダの浄化のしかた アーユルヴェーダの浄化は大きく5つ 取り入れたい習…

ダイエット刺激画像だけ。負けるな自分

すごいモチベ動画見つけちゃった

カレンダーどおりのお休みだと 今年のお盆休みって「ない」感じでしたね。 私は、今日までお休みをとっていました。 ほとんど寝てましたが← 夜更かし中に突如現れた 驚愕のモチベ動画を見つけてしまったので シェアしたく、お付き合いくださいまし。 ぽっち…

体脂肪が・・・!!!!٩( ''ω'' )و

ダイエット近況報告 かなり久しぶりの 超マイペース&気まぐれダイエット。 一応気長に、気楽に、適当に← 継続しております。 継続は力なりっていうしね なんちゃって 最近、週末は家族みんなの夕食担当をして 毎日のお弁当もしっかり作っています。 藤井弁…

朝、体重を測ることにしてみた最近

秋ですね。 秋は心地いいです。 毎日柿ばっかり食べています。 ビタミンCがすっごい豊富なんですよ! 最近、朝体重計に乗ることにしたんです。 ご存じの方も多いと思うんですが 朝計測すると、体脂肪がぞっとするほど多いんですよね。 夜と比較すると・・・…

栄養バランスと適正な食事量についての反省会

痩せる栄養バランスを調べて驚いた 痩せる栄養バランスを調べて驚いた PFCバランスとか、腹八分目とか いらん脂質ばかりとってしまいがち 八分目がいつまでも把握できない ダイエット中の食事量の正解は? 反省なう PFCバランスとか、腹八分目とか ずっと意…

毎月2キロ落とすには

今月はお誕生月 楽しい10月にするぞ~~ 1キロ確実に落とすには何キロカロリー減らすべきか 240キロカロリー消費するには? 1日240キロカロリで毎月1キロ、2キロなら倍 あわよくば毎月2キロめざすには まとめ 1キロ確実に落とすには何キロカロリー減らすべき…

ダイエット効果、美容効果にも! 手軽に取り入れるビタミンE!

最近、あすけん未来さんがほめてくれるの。 ビタミンEと言えば 効果はいかに?? ナッツが苦手な人におすすめしたい ビタミンEと言えば 朝食に取り入れている アーモンドミルク!!! 昔はalmond breezeとか買ってたけど 突然どこにも見当たらなくなった・・…

久しぶりのPFC適正値!と糖質のバランス問題

なんだか最近・・・ でも、結構長い間、バランス不安定で・・・。 PFCバランス◎ お弁当問題。 やっと今日これが見れた♡ PFCバランス◎ ビタミンミネラル取れてない・・・けど サプリ仕入れました!(笑) マルチビタミンミネラルっていうやつを 不足してる時だ…

最速で皮下脂肪と内臓脂肪を改善するんだってよ! やるしかねぇ

今日の食事 最速で脂肪を落とす!方法 簡単にまとめると さぁ、きんにくんがお待ちです! まとめ 今日の食事 本題に行く前に、今日の食事記録~ 朝食はいつもと変わらない。 BifiXヨーグルトと果物を合わせるの、はまってます。 お昼は とんかつ1切れ、ご飯…