kokoのあしあと

Life is carnival. HSE型HSP元アロマセラピスト。ダイエット10キロ減を目指す、時々美容、時々アロマ、時々おでかけ、資格勉強、HSPについてなど。

 本サイトはプロモーションが含まれています

エアコン起動しはじめた6月

年々かんじる

異常気象

温暖化

 

そうかな~~?

 

とか思ってたけど、やっぱりそうだと思う。

(なんの報告w)

 

徐々に蒸し暑いなぁと感じる日が増えて

フルーツ食べる機会が増えた。

 

f:id:happyfunnylovely:20210627165647j:image

 パイナップルとかゴールデンキウイ

うます。

 

バナナとかヨーグルトとかも。

納涼気分。

 

 

先日もうそうとう久しぶりに食べた

ポッキー


f:id:happyfunnylovely:20210627165650j:image

懐かしいのに、飽きないうまさ。

これですな。 

 

 

 納涼と言えば、毎年おなじみ

カルディのアイスコーヒー

 

f:id:happyfunnylovely:20210627165909j:image

 

これ本当に美味しいの。

 

しかも自宅にあるボトルにポイしてお水入れて

夜の間冷蔵庫においておくだけ。

 

翌朝にはコーヒーできてます。

 

しかもね、

 

茶店で飲むアイスコーヒーの味

要するに本格的なおいしさを

自宅で毎日体験できます!

 

(しっとるって)

 

 

いやぁ・・・

まだ梅雨明けてないけど。

 

こっから今年も猛暑くるんかな?

40度とかいっちゃう??

 

今より10度くらい気温上がる日がくるとか

信じられない

 

 

とかいって、毎年そうなって

過ぎ去っていくものだよね。

 

 

 

 

 

 

最近の食事と手軽なのに効果抜群のエクササイズ

 さて。

 

最近暑くて、汗対策必須。

 

そんな私の食事記録。

 

 

f:id:happyfunnylovely:20210610215343j:image

 最近20分かけて食べてるか、気にし始めた。

 

確かに満腹になる。満足感もあってよい。

一口50回かめ!というほうがツライ。

 

 

 

 

梅雨のせいで強度の高いトレーニングを

避けがちなわたくし。

 

怠けまくる私が

久しぶりにヒットしたトレーニングを

紹介したい!!

 

立ってできるから、何も準備いらないの。

それで、難しい動きもないから、

全部できると思う。

 

できるかどうか~ってやつ、

実際心折れるもんね←ヨワ

 


www.youtube.com

 

 これ、本当に次の日、腹筋がいい感じに

筋肉痛

 

効果抜群。

 

動きも一回やったら覚えるくらい簡単

朝も外出前に5分くらいでやっちゃう。

 

りんご体型の私は

お腹周りが一番ぼてっとするので

嬉しい。

 

 

やるとなんか姿勢もよくなる気が・・・

 

 

ユニクロのエアリズムが新しくなっていた~ (6月購入品)

 

 ユニクロのエアリズム

 

夏はどのみち何を着ても

肌にまとわりつくのが不快で

 

エアリズムが本当に涼しいインナーかどうかは

正直わからない←

 

 

でも、

汗をかいたときの体感と

真冬の厚着&暖房で蒸れたようになったときの体感

 

この2つの状況で心地いいのかも?

と思いまして。

 

 

買い足すことにいたしました。

 

今回、新調したのはタンクトップタイプ

 

f:id:happyfunnylovely:20210516164026p:image

 

 

タンクトップってインナーっぽくないから

夏のインナーには使い勝手が良い。

 

 

この新作?は、サイズ一つ上げたほうがいいかも。

 

あとから口コミを見てみたら、

カップも小さくなったとの書き込みが複数ありました。

 

全体的なフィット感が増して、アンダーバストあたりに

集中した締め付け感はゼロになりました。

カップの部分が小さくなったけど、

バストあたりのフィット感もしっかりしました。

 

 

 もともと持っていたブラキャミは

 

ブラとキャミが重なったような感じなんで

アンダーバストあたりに締め付け感がある。

 


f:id:happyfunnylovely:20210516164047p:image

長時間付けていると特に。

 

タンクトップと比較すると、

その差は歴然なんですが

バストのホールド力がないです。

 

 

このキャミは、トップスが体にそうような

生地や、デザインの時には選びません。

 

 

ブラトップじゃないエアリズムは万能

 

ヌード色のキャミソールも2枚追加購入しました。

(何年か前に購入したやつが、太ったせいで小さいため)涙

 

 

キャミソールタイプなら、

 

真夏でも冷房冷え対策にもなるし

猛暑で汗だくの時も、サラサラっとしてくれる。

手持ちの下着はそのまま生かせる。

冬の暖房からくる蒸れにも対応するし

着ぶくれないちょうどいい質感も◎

 

といった点で、

私は万能インナーだなと思っています!

 

 

しかし・・・

 

今年の夏は猛暑になるのだろうか・・・

 

 

 

 

 

 

5月 使い切ったものと物欲との闘い 【no buy less buy challenge】

no buy less buy チャレンジ中

 

 

5月に使い切ったもの

 

バイオイル

小さいサイズ。

 

f:id:happyfunnylovely:20210530193512j:image

 手術の傷跡がまだ膨れて赤くなっている状態なので

お風呂上りと朝にぬったくっていました。

 

全身の保湿にもいいかなぁと思って、

一番大きいボトルをリピートしました。

 

 

キールUFCクリーム

 


f:id:happyfunnylovely:20210530193507j:image

 みずみずしく、伸びが良くて使い心地◎

軽い質感なのにうるおうので、冬でもモチモチ。

 

絶対に必要ではないけど、機会があったらまた

使いたい。

 

今は、ほかに保湿クリームがあるので

そちらを使い始めています。

 

 

 ニベアUVミルクジェル

 

f:id:happyfunnylovely:20210606161536j:image

 わりとこっくりテクスチャのUVミルク。

(ジェルって書いてるけど、ジェル感はなし)

 

1月とか2月に買って、冬は肌の露出も少ないので

主に、首とかデコルテに使用しました。

3月とか4月くらいから、腕や足にも使いました。

 

小さいのにコスパいいなぁ。

コロナの自粛期間にオンラインでストック買いした

UVクリームがたくさんあるので、それらを使い始めます!

 

当たり前の視点を変える面白さ

 

入り口と出口がセットなら、

買ったら捨てる、がセットになるのに

最後の出口を想像したことがあったかな?

 

使い切る前に、使わなくなり

期限が経過したり、状態が劣化したり

もう見たくもなくなって←

捨てることのほうが多かったかも。

 

使い切る、にフォーカスするのは面白い。

だから、買う時にもこの意識を思い出すと

踏みとどまれる。

 

買う時の自問自答よりも

 

買う時に

「使うか?本当に必要か?」

自問自答すると、無駄遣い抑止できる

 

と、よく聞くけど。

 

使うだろうから、買うんだろう。

必要かどうかなら、ほとんど不要だ。

(食事以外全部NGといってもいいじゃん)

 

最近かったもの。

 

f:id:happyfunnylovely:20210606161546j:image

 本当はアーモンドミルクとフェイスマスクを

買いに行ったんですよ。

 

干し芋、マスク、歯ブラシ

 

何??!!!

 

 

煩悩を断ち切る修行はまだ続く・・・

 

 

【正規品】小林製薬 バイオイル 125ml【保湿美容オイル/Bioil】【SBT】 (6038529)

価格:2,771円
(2021/6/6 16:45時点)
感想(2件)

 

 

 

 

最大3,500円OFFクーポン配布中!キールズ Kiehl's ウルトラフェイシャルクリーム UFC 50mL プレゼント ギフト cb11

価格:3,980円
(2021/6/6 16:46時点)
感想(52件)

 

 

 

ニベアUV スーパーウォータージェル SPF50 ポンプタイプ 140g【3980円以上送料無料】

価格:1,100円
(2021/6/6 16:48時点)
感想(1件)

 

 

 

 

 

 

最近の食事記録とウォーターサーバーで新習慣

 週末はセブンでお昼ご飯を買うことになって

ナムル美味しかったデスよ

食べ応えもあって、辛くなくて。

小さめのから揚げ弁当と食べました。

 

 

f:id:happyfunnylovely:20210606161424j:image

 から揚げ大好き←

 

 

f:id:happyfunnylovely:20210606161603j:image

 

 カレーライスが最近、

重たいと感じる・・・。 

 

f:id:happyfunnylovely:20210606161611j:image

 

 

最近、ウォーターサーバーが家にやってきて。

 

スタバの倒しても大丈夫なタンブラーに

お水を入れて、仕事にいってます。

 

ありがたいことに、派遣先のオフィスには

豊富な種類のお茶とかコーヒーとか常備してあって。

別に飲物に困らないんですが、

 

どうしても、カプチーノとかラテとか

作っちゃいがち←

 

誘惑にめっぽう弱い私・・・

 

 

 

ウォーターサーバーが来てくれたおかげで

いい習慣が身に着けられそうだ。