kokoのあしあと

自分がなりたい自分になる♡ 10キロ減を目指すダイエットのこと、資格取得のこと、思う事、アロマの事など。

 本サイトはプロモーションが含まれています

PCR検査に行ってきました。

 

全国各地、世界各国で

引き続き猛威を奮う

コロナ

 

ワクチン接種も始まりましたが

まだまだ

平常通りの日常には戻れそうにないですね。

 

 

 

私もついにPCR検査に行くことになりました。

今日はその時のお話をシェアしたいと思います。

 

検査の流れはいかに?

 

まず保健所に電話が良いようです。

ネットで県内保健所と検索すると

ヒットします。

 

県の保健所のHPにて、

平日日中、夜間窓口など

連絡先が書いてあるので、

そちらに連絡をします。

 

保健所の対応は

休日含め24時間体制のようです。

本当にお疲れ様でございます。

 

 

 

保健所で検査の対応ができるのは

◇症状があり医療機関を受診後、医師の指示で

 検査を受ける必要がある人。

◇濃厚接触者と保健所が判断し、要請を受けた人。

 

それ以外は、

◇症状がある場合は、医療機関を受診し

 医師の指示を仰ぐ必要がある。

◇症状はないけど検査したい場合は、

 自費で検査できる医療機関へ問い合わせる。

 

自費で検査をするパターン

 

私は、自費で検査をするパターンでしたので

厚生労働省のHPから

検査できる医療機関を調べ

直接医療機関へ連絡し、

予約をしました。 

 

 

 検査当日の流れ

 

到着したら外から電話をします。

予約時に連絡先や氏名等聞かれますので

スムーズに対応していただけます。

 

看護師が一人、問診にやってきます。

「どういう経緯で検査を受けに来たか?」

を聞かれました。

 

 

f:id:happyfunnylovely:20210501132111p:image

 

 その後、

検査方法を紹介されます。

①インフルエンザの検査のときと同様、鼻から調べる方法

②唾液を採取する方法

 

①は痛いけど早い、②は初体験でわからない(笑)

 

「痛いの嫌だよねぇ・・・」と上手に促してもらえて(笑)

②の初体験の方法になりました。

 

 いったん、看護師さんは院内に入って

検査の準備をし、戻ってきました。

 

そしてこのようなものを渡され、

 

 f:id:happyfunnylovely:20210501132125j:image

 

「一番下のメモリより多めに唾液を入れてください。」

といわれます。

 

 私の場合は、やらねば!と思ったらなぜか

あふれるばかりに唾液が出ました(恥

 

もし逆に緊張して喉カラッカラになった場合

スマホでレモンを見たら出ないかな・・・←

 

 

 

5分後、看護師さんが回収しに戻ってきました。

そして

「検査の結果は翌日、電話にて」と言われ

次はお会計の準備でまた、看護師さんが戻ります。

 

 

結果を書面にしてほしい場合、

別途書類作成お金がかかるそうです。

後から請求も可能とのこと。

 

今回、領収書だけもらうことにしました。

自費での検査代は22,000円也。

 

田・・たっか・・・(;'∀')

 

 

まとめ

 

PCR検査ができる医療機関は意外と多いです。

 

保健所で対応できるケースと、

医療機関で対応するケース

大きくわけて二つあることも知れました。

 

 私が参考にしたHPはこちらです。

 

www.mhlw.go.jp

 

 

 

どんな経緯であれ、検査を受けるとなった場合

パニックにならないでも大丈夫です。

 

保健所は24時間体制で対応してくれていますので

夜間でも早朝でも休日でも、まず電話して話すと

本当に親切に話を聞いてくれ、情報を頂けます。

 

不安はそちらで話すことで解消し、どうすべきか

冷静に判断しましょう。

 

また、

自費での検査に対応できる医療機関

予想以上に多いです。

予約制にはなりますが、最寄りの医療機関に連絡しても

とても落ち着いた感じで対応してもらえました。

 

検査を受けようか迷っている方の

参考になったら嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

先週の食事記録

 先週の食事はこんな感じ。

 

  

f:id:happyfunnylovely:20210424231157j:image

 

 極力、脂質を控える様に意識中。

 

塩分・糖質・脂質(エントウシ)を控える様に・・・

 

糖質x脂質が最悪なコンビネーションだそうで。

揚げ物は油と衣がダメなんだそうで。

 

あとね、

 

謎の空腹の正体

お菓子食べたくなる時とか、

食べちゃったりとか

 

 

あれは、

 

栄養不足

なんだそう。

 

 

栄養をもっと入れてくれよ!

という

体の叫びを、勘違いして

お菓子入れるっていう

 

恐ろしい・・・( ;∀;)

 

 

最近の食事 自律神経を整えて痩せやすく。

 最近のお昼食べたもの

 

 

基本すぎて見過ごしがちですが

やっぱりゆっくり食事する人は太りにくいとか。 

 

f:id:happyfunnylovely:20210422225301j:image

 

よく噛む=一口50回

くらいかむ人もいるんだそうな。

 

30かいくらいでも、意外と難しいんだが・・・。

 

 

自律神経とダイエットも

密接な関係があるそうで。

 

自立神経が乱れるようなことを避け、

整えるためにも

 

  • ストレスは上手に発散、コントロールして、
  • たっぷり睡眠時間をとって、よく眠る
  • 階段を使ったり、なるべく歩くなど日常的に動く


f:id:happyfunnylovely:20210422225305j:image

 

 

そんなことで??

 

って思っちゃうんですが

 

その、

 

そんなことで???

を、やれていますか?って話で。

 

微妙だったりする(笑)

 

 

体の機能は完璧なはずなんだから

基本的に普通に生きてりゃ

簡単には乱れないんだろうし

 

乱すことしてるに決まってるもの。

 

改めて、睡眠・食事・運動について

見直してみようと思ったのでした。

 

 

 

 

 

 

最近の食事記録 化粧ノリ最悪で毎日凹む

 

 春は1年で一番過酷では?と思っている。

 

気温差も激しいし、風は強いし

黄砂は飛びまくるし、花粉も飛びまくるし

天気も晴れたり曇ったり・・・

 

マスクやそんな事情でメイクが

のらない( ;∀;)

 

ってなわけで、春夏用の化粧下地は

昨年で使い切ったので、買い足そうと計画中。

 

 

f:id:happyfunnylovely:20210419221315j:image

 

 ネットで口コミが良さそうなもの

プロのヘアメイクさんとかが推していたもの

まとめて、検討中。

 

 

話しは変わって。

 

4月に入ってバタバタしてたらあっという間に

後半。

食べたものとか全然撮影できず・・・

 

 

f:id:happyfunnylovely:20210419221402j:image

 面倒で朝ごはんからスープを抜いてたんですが

最近、再開してみたら、腹持ちが違うことに気づいた。

 

 


f:id:happyfunnylovely:20210419221357j:image

 汁を間違えたラーメン(美味しかったよ)

 

 

 

まだまだ緊張感があるので、

間食する暇もなく、

帰宅後も疲れて早めの就寝です。

 

最近、水分不足からか、

かおのむくみが控えめで?

顔がすっきりして見える日があります。

 

気のせいですが・・・←

 

新しいことしなくても

太ることは間引く姿勢で

ダイエットも快適なペースで継続します。 

 

 

今していることがすべて。

バッタバタな新生活が始まって

2週間!

 

緊張と不安で、毎日疲労困憊

(ちょっと言いすぎたw)

毎日新しいことばかりで、目まぐるしく

一日が過ぎてしまうのですが・・・

 

 

今年の目標をお忘れなく

 

毎年10月にある日本語教師の資格を取るための

勉強をずっとさぼっていました(;'∀') 

 

やり始めると面白くて、止まらないんですが

やるまでが・・・(;'∀')

 

f:id:happyfunnylovely:20210417214916j:image

 

 幅広い出題範囲のため、あれもこれもになって

正直、どっから手をつければ・・・?状態なんですが、

独学で合格された方々のブログなどから

一通りそろえたテキストをやるしかない。

 

色々な参考書をあれこれ確認しながら、

進めるのがいいっぽい。

(手探り・・・)

 

変わりたいし、変えたい。

 

どうなっていたいか、どうしたいか、を

想像するのは簡単だけど

当然、それじゃ何も変わらない。

 

私は想像してるうちに、心配が増えて

行動できない事も多かった。

 

 

f:id:happyfunnylovely:20210417215149j:image

 

どうありたいか、思いを巡らせるとき

きっと今のままじゃダメだと思ってる。

 

それなら、

 

今、ちょっと怖くても

今面倒でも、少しでもいいから、

違うことをする。

 

それこそ、

 

何か一つ慣れてしまっている習慣を辞める。

毎日起きる時間を10分早くする。とか・・・

やってみると意外と、新鮮だったりして。

 

仕事と両立するのは体力も気力も大変だけど

この資格を持った後の自分を想像して。

 

 

 

仕事は「せねばならない」事が大半ですが

「したい」事、は学習でも、

心が満たされる事でしょうから

今だからこそ、

上手に切り替え自分を満たしていけたらと

思うのでした。